26日㈪開催、『モンテッソーリの世界へようこそ。地球儀と地図を楽しみましょう!』の様子をご紹介します.゚・*.
✎︎______________
ベルの音でお仕事開始🔔...♪*゚
集中して楽しむ時間の合図です。
まず登場したのは『地球儀🌎』
地球儀を初めて目にするお子様や、元々家にあるけれど、どうやって遊べば良いか分からないというお子様も。
今回は、地球儀を使って『大陸、国あてクイズ』をしました!
まずはアジア、次に日本。大陸から国へと焦点を移します。小さい子は色で答え、大きい子は「ココ‼☝」とピンポイントで指を指して答えていました。
次に登場したのは『大陸パズル🗾』
バラバラになった大陸のピースをはめていきます。
小さいピースもあるので大人も探すのが大変💦
つい熱中してしまいました( ´•ᴗ•ก)
気に入った大陸のピースを選び、色鉛筆で画用紙に『型どり』५✍⋆*
ガタガタしている所が多いピースでは、頭が机に付きそうなくらい集中して行っていました。
最後は『国旗作り🏳』
色のついていない日本の国旗に、赤い手に持つ部分の棒をセロハンテープで貼って国旗が完成...♪*゚
作った国旗を手に持って国歌に合わせてゆっくりと線の上を歩き、最後の集中タイム!
短い時間ではありましたが、とても濃密な時間となりました✨
今後も不定期で開催を予定しております!
ぜひ、ご参加ください(๑˃ᴗ˂)و♡
✎︎______________